桜馬図 鍔 - T022
商品詳細・サイズ表
-
鍔 桜馬図 - T022
この鍔は、最も有名な日本のシンボルである桜の花と馬をモチーフにしています。鉄製銅鍍金イブシに金銀イブシ仕上げ。
桜は淡いピンクの小さな花で、春に見られる満開の桜は素晴らしい眺めですが、満開を楽しめる時期は非常に短くもあります。 咲き初めからほんの2週間で、まるで淡いピンクの雪のように散ってしまいます。 桜は、人生の鮮やかさ、脆さ、儚さの象徴です。 侍文化の中で、桜が最も重要なシンボルなのは、彼らが桜の中に自分自身の生の儚さを見ていたからでしょう。
刀装に用いられる動物の多くがそうですが、馬も十二支の一つです。 侍の相棒として、馬は戦場で最も重要な存在であることから、とても手厚く扱われていました。 時には馬鎧を着せて守ることもあり、侍にとって最も身近な動物だったと言えるでしょう。 馬は、強さとスピード、美しさの象徴です。- 材質&仕上げ:鉄製 銅鍍金イブシに金・銀鍍金
- 重量:115 g
- 縦:78 mm
- 横:72 mm
- 厚さ:3 mm
-
適用加工サービス
アクセサリー
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。