獅子牡丹図透 鍔 - T062
商品詳細・サイズ表
-
鍔 獅子牡丹図透 - T062
この鍔は、獅子(ライオンに似た伝説上の生き物)と牡丹の木をモチーフにしています。
日本の神社の入り口には、通常一組の獅子が配置されており、一方は口を開けていて、もう一方は口を閉じています。 いわゆる”阿吽”ですが、”あ”と”ん”は、日本語の五十音の最初と最後の音であることから、始まりと終わり、誕生と死、宇宙万物の始まりと終わりを表す言葉とされます。
牡丹は、富、繁栄、幸運の象徴です。また、美しさ、存在の儚さ、無常観を表します。そしてリスクを取ることで大きな成果を得ることの象徴でもあります。これは、侍の生き様に通じるものがあります。彼らはそれが人生の最後の日であるかのように毎日を生きているのです。- 材質&仕上げ:鉄製 錆付
- 重量:85.5 g
- 縦:84 mm
- 横:79 mm
- 厚さ:3 mm
-
適用加工サービス
アクセサリー
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。