梅図 鍔 - T035
商品詳細・サイズ表
-
鍔 梅図 - T035
この鍔は、梅の木をモチーフにしています。
梅の実は、梅酒を作ったり、梅干しにしたり、タレにしたり、あるいは伝統医学で薬として使われていました。朝に梅の実を食べると、不運を払うことができるという言い伝えもあります。 梅の花は和歌でしばしば歌われるように、春の象徴でもあります。平安時代までは、桜よりも梅を愛でる方が好まれました。 悪を払うお守りでもあり、梅の木は鬼門である北東の庭によく植えられています。この鍔は、二通りの素材/仕上げからお選びいただけます。素材によって鍔の重量が変わってきますので、下記詳細をご覧ください。
-
材質&仕上げ:鉄製 錆付
重量:117 g -
材質&仕上げ:ステンレス製燻し
重量:112 g - 縦:83 mm
- 横:77 mm
- 厚さ:3.5 mm
-
材質&仕上げ:鉄製 錆付
-
適用加工サービス
アクセサリー
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。